2015年05月18日
1483年 足利義政(あしかがよしまさ)が東山山荘に移住
トップ > サイトマップ >
1483(文明15)年の出来事

1483年 足利義政(あしかがよしまさ)が東山山荘に移住
8代将軍・足利義政が義尚(よしひさ)に将軍職を譲り、京都東山の一角、浄土寺山の麓に隠居所として造営した山荘。
銀閣寺
京都府京都市左京区銀閣寺町2
室町時代後期に栄えた東山文化を代表する建築と庭園。


1483年 足利義政(あしかがよしまさ)が東山山荘に移住
8代将軍・足利義政が義尚(よしひさ)に将軍職を譲り、京都東山の一角、浄土寺山の麓に隠居所として造営した山荘。
銀閣寺
京都府京都市左京区銀閣寺町2
室町時代後期に栄えた東山文化を代表する建築と庭園。
Posted by 夢子 at 11:11
│1483年