› 応仁の乱~戦国乱世を可愛らしく表現 › 1480年 › 1480年 桃井直詮(もものいなおあきら)が死去

2015年04月13日

1480年 桃井直詮(もものいなおあきら)が死去

トップ > サイトマップ >



icon51 1480(文明12)年の出来事



1480年 桃井直詮(もものいなおあきら)が死去

1480年 桃井直詮(もものいなおあきら)が死去



桃井直詮(もものいなおあきら)

幸若舞(こうわかまい)の創始者・・・能や歌舞伎の原型

草子(短い物語)に節をつけて謡い、好評を得た桃井直詮は、その後太鼓や小鼓に合わせて謡いながら立烏帽子姿で舞う幸若舞のスタイルを確立。

後小松上皇、後花園天皇や足利将軍家に仕え、晩年は朝倉孝景に従い越前に移り住んだ。





同じカテゴリー(1480年)の記事画像
1480年 京で土一揆が勃発
1480年 政治指南書『樵談治要(しょうだんちよう)』完成
1480年 幕府が『7カ条の禁制』を発布
1480年 斎藤妙椿(さいとうみょうちん)が死去
1480年 島津忠昌が琉球に使節船来航を催促
同じカテゴリー(1480年)の記事
 1480年 京で土一揆が勃発 (2015-04-15 11:11)
 1480年 政治指南書『樵談治要(しょうだんちよう)』完成 (2015-04-14 11:11)
 1480年 幕府が『7カ条の禁制』を発布 (2015-04-10 11:11)
 1480年 斎藤妙椿(さいとうみょうちん)が死去 (2015-04-09 11:11)
 1480年 島津忠昌が琉球に使節船来航を催促 (2015-04-08 11:11)

Posted by 夢子 at 11:11 │1480年