2015年04月03日
1479年 京の町人が赤松政則の家臣を妻敵討ち(めがたきうち)
トップ > サイトマップ >
1479(文明11)年の出来事

1479年 京の町人が赤松政則の家臣を妻敵討ち(めがたきうち)
妻敵討ち(めがたきうち)
本夫が妻と不倫した男(妻と密通した男)を殺害すること
京で酒屋を営む小原某が、妻と不倫した赤松正則の家臣を殺害。
当初、赤松側は加害者・小原某を死罪にするのが慣例だと主張。しかし判決では夫を裏切った妻に罪があるとして小原の妻を死罪に。


1479年 京の町人が赤松政則の家臣を妻敵討ち(めがたきうち)
妻敵討ち(めがたきうち)
本夫が妻と不倫した男(妻と密通した男)を殺害すること
京で酒屋を営む小原某が、妻と不倫した赤松正則の家臣を殺害。
当初、赤松側は加害者・小原某を死罪にするのが慣例だと主張。しかし判決では夫を裏切った妻に罪があるとして小原の妻を死罪に。
Posted by 夢子 at 11:11
│1479年