› 応仁の乱~戦国乱世を可愛らしく表現 › 1480年 › 1480年 政治指南書『樵談治要(しょうだんちよう)』完成

2015年04月14日

1480年 政治指南書『樵談治要(しょうだんちよう)』完成

トップ > サイトマップ >



icon51 1480(文明12)年の出来事



1480年 政治指南書『樵談治要(しょうだんちよう)』完成

1480年 政治指南書『樵談治要(しょうだんちよう)』完成



一条兼良(いちじょうかねよし)が、9代将軍足利義尚に樵談治要(しょうだんちよう)を贈り、政道の指南にあたる。


樵談治要(しょうだんちよう)

政治の要道を説いた教訓書。

神を敬い仏を尊ぶべき、諸国の守護・幕府奉行人のあり方、足軽の停止(ちょうじ)等が記されている。




同じカテゴリー(1480年)の記事画像
1480年 京で土一揆が勃発
1480年 桃井直詮(もものいなおあきら)が死去
1480年 幕府が『7カ条の禁制』を発布
1480年 斎藤妙椿(さいとうみょうちん)が死去
1480年 島津忠昌が琉球に使節船来航を催促
同じカテゴリー(1480年)の記事
 1480年 京で土一揆が勃発 (2015-04-15 11:11)
 1480年 桃井直詮(もものいなおあきら)が死去 (2015-04-13 11:11)
 1480年 幕府が『7カ条の禁制』を発布 (2015-04-10 11:11)
 1480年 斎藤妙椿(さいとうみょうちん)が死去 (2015-04-09 11:11)
 1480年 島津忠昌が琉球に使節船来航を催促 (2015-04-08 11:11)

Posted by 夢子 at 11:11 │1480年