› 応仁の乱~戦国乱世を可愛らしく表現 › 1482年 › 1482年 享徳(きょうとく)の乱が終結

2015年05月11日

1482年 享徳(きょうとく)の乱が終結

トップ > サイトマップ >



icon51 1482(文明14)年の出来事



1482年 享徳(きょうとく)の乱が終結

1482年 古河公方(こがくぼう)と幕府が講和し享徳(きょうとく)の乱が終結





享徳の乱(きょうとくのらん)

享徳3年12月27日(1455年1月15日)~文明14年11月27日(1483年1月6日)まで続いた室町時代の関東地方における内乱。

関東を支配していた古河公方(鎌倉公方)の足利成氏(あしかがしげうじ)が、幕府の監視役で、以前から対立していた関東管領の上杉憲忠(うえすぎのりただ)らを殺害したことで発生した内乱。

結城家などの豪族をはじめてとする古河公方(鎌倉公方)と、幕府の協力を得た中小武士層の関東管領派が関東を二分して争いを続けた。

しかし、上杉家の内紛や応仁の乱の影響もあり、1477年に両派が和睦。

1479年、足利成氏は幕府とも和議を申し出、1482年ようやく幕府と足利成氏との和睦が成立した。



同じカテゴリー(1482年)の記事画像
1482年 菊池能運(きくちよしかず)誕生
1482年 『笠置寺縁起(かさぎでらえんぎ)』完成
1482年 善阿弥(ぜんあみ)が死去
1482年 大雨により信濃で洪水続発
1482年 大内山口事件が勃発
1482年 足利義尚が伊勢貞宗邸から小川第(こがわだい)に移住
同じカテゴリー(1482年)の記事
 1482年 菊池能運(きくちよしかず)誕生 (2015-05-13 11:11)
 1482年 『笠置寺縁起(かさぎでらえんぎ)』完成 (2015-05-12 11:11)
 1482年 善阿弥(ぜんあみ)が死去 (2015-05-08 11:11)
 1482年 大雨により信濃で洪水続発 (2015-05-07 11:11)
 1482年 大内山口事件が勃発 (2015-05-01 11:11)
 1482年 足利義尚が伊勢貞宗邸から小川第(こがわだい)に移住 (2015-04-30 11:11)

Posted by 夢子 at 11:11 │1482年