応仁の乱~戦国乱世を可愛らしく表現
1476年 連歌選集『竹林抄(ちくりんしょう)』完成
夢子
2015年03月06日 11:11
トップ
>
サイトマップ
>
1476(文明8)年の出来事
1476年 連歌選集『竹林抄(ちくりんしょう)』完成
竹林抄(ちくりんしょう)
連歌師・宗祇(そうぎ)が、心敬(しんけい)をはじめとする前世代を代表する7人の連歌師の優れた作品を選んで編纂。
※
1468年 宗祇の旅日記『白河紀行』完成
※
1475年 連歌師・心敬が死去
関連記事
1476年 足利将軍家邸宅『室町殿(むろまちどの)』焼失
1476年 尚円王(しょうえんおう)が死去
1476年 長尾景春(かげはる)の乱が勃発
1476年 連歌選集『竹林抄(ちくりんしょう)』完成
1476年 遣明船(けんみんせん)が初めて堺から出発
1476年 今川義忠(よしただ)が死去
1476年 兼顕卿記(かねあききょうき)記述開始
Share to Facebook
To tweet