› 応仁の乱~戦国乱世を可愛らしく表現 › 1471年 › 1471年 桜島大噴火(文明の大噴火)

2015年01月30日

1471年 桜島大噴火(文明の大噴火)

トップ > サイトマップ >


icon51 1471(文明3)年の出来事


1471年 桜島大噴火(文明の大噴火)

1471年 桜島大噴火(文明の大噴火)

九州の大隅にそびえる桜島。

桜島は約26,000年前に誕生し、17回の大噴火を繰り返してきました。かつてはその名の通り『島』でしたが、大正3年(1914年)の大正噴火により流れた溶岩によって海峡が埋め立てられ、大隅半島と陸続きになりました。

とくに文明(1471年)、安永(1779年)、大正(1914年)の3回が大きな噴火でそのたびに島は形を変えてきました。



文明の大噴火

文明3年(1471年)9月12日に大噴火が起こり、付近の住民が多数死傷しました。2年後の1473年にも噴火があり、続いて1475年、1476年にも噴火があり死者を多数出しています。






鹿児島・桜島の観光案内【みんなの桜島】




桜島は今も噴火を続けている日本国内のみならず世界的にも有数の火山島。

観光地としても有名で鹿児島のシンボルです。私も2度行ったことがありますが、この先過去に起きた大噴火が起こらないことを祈ります。




同じカテゴリー(1471年)の記事画像
1471年 申叔舟の外交史書『海東諸国紀』が完成
1471年 能阿弥死去
1471年 蓮如が布教拠点として吉崎御坊を建立
1471年 東常縁が宗祇に古今和歌集を伝授
同じカテゴリー(1471年)の記事
 1471年 申叔舟の外交史書『海東諸国紀』が完成 (2015-02-02 11:11)
 1471年 能阿弥死去 (2015-01-29 11:11)
 1471年 蓮如が布教拠点として吉崎御坊を建立 (2015-01-28 11:11)
 1471年 東常縁が宗祇に古今和歌集を伝授 (2015-01-27 11:11)

Posted by 夢子 at 11:11 │1471年